ヘルプ

【番外編】トーピードカー(溶銑車)を推進するD30 2

写真: 【番外編】トーピードカー(溶銑車)を推進するD30 2

写真: 【番外編】某製鉄所構内を行くD30 1 写真: 二塚のスイッチャー(大門土石)

これを、本ページにて紹介するのは適切かどうかはわからない。製鉄所の装置そのものであり、入換、小運転用とは言えないからだ。したがって、番外編とした。

N製鋼所F工場には、トーピードカー(溶銑車)の走る軌道があり、ほんのわずかな区間ではあるが、公道から見ることができた。N製鋼所はその後経営不振に陥ったため、現在もこの工場が稼働しているのかどうかはわからない。

写真は、トーピードカー(溶銑車)がD30 2に押されてこちらに向かってくるところ。トーピードカーに付いている電話ボックスのような部屋に乗った作業員が、遠隔操作で後ろのD30を操縦している。トーピードカーには高温の銑鉄が入っており、巨大なタンクの上部にある穴からは赤く溶けた銑鉄が見えた。

1992.2.8 O市T区某所 YASHICA ELECTRO35 GX

お気に入り (2)

2人がお気に入りに入れています

コメント (1)

  • kura9n

    施設外から撮れる場所が有るとは驚きました。

    2021年4月10日 19:55 kura9n (34)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。