ヘルプ

八角形?

写真: 八角形?

写真: なんだろう? 写真: 石橋と桜

2014年5月21日撮影
熊本県:下益城郡美里町 
「熊延鉄道跡 八角形トンネル」
この巨大なコンクリート片も「熊延鉄道」のなごりです。かってこのトンネルを列車が走っていたのかと思うとぞくぞく(わくわく)しました。
この地域は「霊台橋」や恋人の聖地で知られる「二俣橋」が人気のあるスポットですが,此処は山手側にあり,ほとんど見逃されていると思います。私も今日まで全くその存在さえわかりませんでした。二俣橋は直ぐそこにあるのにいつも通過しておりました。
本日,たまたま立ち寄った道の駅「美里 佐股の湯」でみさとの里山っぷを見て知りました。

アルバム: 公開

タグ: 新緑

お気に入り (27)

27人がお気に入りに入れています

コメント (8)

  • ハンメイ

    珍しい風景を見せて貰いました。

    2014年5月22日 17:03 ハンメイ (3)

  • H5

    八角形のトンネルは珍しいですね(^^♪

    2014年5月22日 22:05 H5 (6)

  • guganana(低空飛行)

    構図、勉強になります。

    2014年5月22日 23:06 guganana(低空飛行) (29)

  • インシグニス S

    素敵なところですね!
    落ち葉と影が、とっても味わいあります。。。^^

    2014年5月22日 23:14 インシグニス S (55)

  • 肥後の風太郎

    こんにちは。
    いつもお世話になっております。お忙しい中,見て頂きまして有難うございます。

    2014年5月23日 09:12 肥後の風太郎 (76)

  • 白石准

    これは珍しいですねえ。写真を観るだけでワクワクします。(#^.^#)

    2014年5月23日 11:17 白石准 (40)

  • hanahana(冬眠中)

    まあ 珍しいですねぇ これはそそられます 
    わたしは鉄道マニアではありませんが。。。(笑)

    2014年5月23日 12:22 hanahana(冬眠中) (2)

  • nophoto_70_mypic.gif

    八角形のトンネルの切れ目、切れ目に薄日が差しこみトンネルの先の人影・・・
    その先の光景を想像させられる味わい深いPhotographだと思いながら
    拝見しましたー素敵な描写ですね!

    2014年5月23日 16:36 退会ユーザー

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。