ヘルプ

Purple Coneflower

写真: Purple Coneflower

写真: Pink Daylily 7-13-10 写真: Echinacea 'Prairie Splendor' 7-9-10

Echinacea purpurea
今年植えたものです。

ヤグルマギク(Bachelor's Button)の別名はCornflower(麦畑のことを昔のイギリス英語でCorn Fieldと呼んだそう…そこによく咲く花だったから)だそうですが、エキナセアの別名はConeflower。とっても日本人の私は両者の言い分けも聞き分けも難しくて、いまだによくどちらがどちらだか覚えられない名前です。

アルバム: 公開

お気に入り (13)

13人がお気に入りに入れています

コメント (10)

  • てらぴー

    姿勢が良く、シベが王冠のようですね。

    2010年7月20日 19:59 てらぴー (64)

  • SF Studio

    この花は美しいですねぇ

    2010年7月20日 23:19 SF Studio (106)

  • のぽちん(休眠中)

    迫力のある堂々として咲く姿が美しいですね
    色合いも素晴らしいです
    d(゚-^*) ナイス♪

    2010年7月21日 06:36 のぽちん(休眠中) (60)

  • LimeGreen

    てらぴーさん

    コメントとお☆様をありがとうございます。

    個人的にはしべがポンポンになってしまう前の状態の方が好きです。

    2010年7月21日 08:05 LimeGreen (49)

  • LimeGreen

    SF Studio 2さん

    コメントとお☆様をありがとうございます。

    時間がたつと花びらがもっと反り返っちゃいますね。

    2010年7月21日 08:06 LimeGreen (49)

  • LimeGreen

    のぽちんさん

    コメントとお☆様をありがとうございます。

    大きく咲く種類だったようで、うちに既存のエキナセアの花とはかなり様子が異なっています。

    2010年7月21日 08:07 LimeGreen (49)

  • みるきぃ=ぐりぃん

    真ん中の赤がすばらしい色をしていますね。

    2010年7月23日 18:27 みるきぃ=ぐりぃん (34)

  • LimeGreen

    みるきぃさん

    コメントとお☆様をありがとうございます。

    そろそろポンポンのようになるところです。

    2010年7月23日 19:22 LimeGreen (49)

  • bata

    Purple cornflower.
    菊と言われてみると。。花弁がなるほどな感じです(^^)
    でもしべがなんとも独特ですよね。

    2010年7月23日 22:50 bata (16)

  • LimeGreen

    bataさん

    コメントとお☆様をありがとうございます。

    いいえ、Coneflowerですよ(笑)。両者の違いについて解説に入れたのですが、読んでいただけましたでしょうか…?ヤグルマギクは「トウモロコシ」でエキナセアが(道路の、またはアイスの)「コーン」です。

    2010年7月24日 07:50 LimeGreen (49)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。