ヘルプ

2021_0523_081035 6000系顔の6000系

写真: 2021_0523_081035 6000系顔の6000系

写真: 2021_0523_082222_01 7001F 写真: 2021_0523_080341 7002F

要は普通の6000系で、異端者の6014を除いてはこの顔をしています。
7000系に比べると運転席の窓が傾斜していて
少し鼻筋が通ったデザインです。
http://photozou.jp/photo/show/251552/262791283
次のモデルの7000系は垂直の切り立った顔になっています。
http://photozou.jp/photo/show/251552/237320745
変わった理由はいろいろあると思いますが、私の想像では予備のガラスの種類ではないかと思います。
前面ガラスは消耗品とまでは言えないまでも、割れるとすぐに交換が必要になる部品です。
http://photozou.jp/photo/show/251552/251762949
6000系ではカドの曲面ガラスが左右1種類、前面のガラスは前面が少し傾斜しているので長方形ではなく微妙に平行四辺形、それでも形としては左右同じですが、運転士さんの顔の辺りには室内側からくもり止めの熱線フィルムを貼らねばならず(一方上の方にはライトがあるのでフィルムは貼れない)表裏・上下に区別ができてしまうので左右共通とならず、結局嵩張る部品を4種類在庫する必要があります。
その点、7000系なら左右対称で3種類で済みそうです。
でもさすがに6000系に比べてちょっとカクカクで桟だらけでカッコ悪いということなのか
マイナーチェンジの7200系ではもう一工夫され、
http://photozou.jp/photo/show/251552/261659332
ガラスは3種類のままで、6000系に劣らないスッキリしたデザインになっています。
工夫点は前面ガラスを運転席の下の方まで伸ばしてガラスの真ん中辺りに
運転士さんの顔=電熱フィルムが来るようにして上下ひっくり返せば左右のどちらでも使えるようにしている点です。
(写真をじっくり見ると、運転席側では室内側から見てガラスの左やや上方にある熱線の電極が車掌室側では右やや下方にあるのが解りますよ。細かっ)

お気に入り (5)

5人がお気に入りに入れています

コメント (5)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。