ヘルプ

一月の日高山脈

写真: 一月の日高山脈

写真: 夕焼けと 防風林の子供達! 写真: 霜の花〜P2

山並みは険しくて美しい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%AB%98%E5%B1%B1%E8%84%88

アルバム: 公開

タグ:

お気に入り (31)

31人がお気に入りに入れています

コメント (50)

  • nophoto_70_mypic.gif

    おはよう ございます〜♪

    山肌の雪と、木立の対比が綺麗ですね。
    また、手前の唐松が、とっても良い感じですねぇ 〜(^−^)〜♪

    2011年1月13日 09:37 退会ユーザー

  • kazykaz

    雄大な山並みですね♪
    雪降り続く天候ですが、お変わりございませんか?
    こちらは乾燥してきましたね。加湿器でも出そうかな(^^)

    2011年1月13日 09:42 kazykaz (101)

  • nophoto_70_mypic.gif

    この景色、いいな〜いつまでも見ていたい(^^♪
    寒さは何とか我慢します(^。^)y-.。o○

    rushさん、風邪をひかないようにして下さいね(^^)

    2011年1月13日 09:43 退会ユーザー

  • きな♪(元気に訪問ちぅ)(。・ω・。)

    rushさん、おはようです(≧∇≦)

    辺り一面雪化粧ですね。。
    見てるだけで寒そうですけど。。
    風邪ひいてませんか!?
    撮影も大変だったでしょうね。。お疲れちゃんです♪

    雄大で美しい山々と立ち並ぶ木々の感じも素敵で。。
    冬の厳しさも感じられる素敵な一枚ですね♪
    こちらでいうと、蔵王の山ににてるような気もしますね♪

    2011年1月13日 09:58 きな♪(元気に訪問ちぅ)(。・ω・。) (94)

  • てらぴー

    緑に覆われていた山も、冬には山容がはっきり見えておもしろいですね。
    防風林と日高山脈、北国ならではの美しさです^^

    2011年1月13日 10:06 てらぴー (64)

  • LimeGreen

    うっすらと霧がかかっているのか、頭が低い雲の中に入っているのか、てっぺんのぼんやり具合がとても好きです。

    2011年1月13日 10:20 LimeGreen (49)

  • chao

    どんよりとした冬空で頂上は雪が降っているようで
    美しい稜線ですね

    東京では4〜5℃で寒い言っているのに、零下19℃なんて
    想像できません。^^

    2011年1月13日 10:53 chao (71)

  • rush63

    Guppy. さん
      今時期のこの山は
      山肌に木立がみえますね
      ☆さんありがと♪(#^ー°)v

    2011年1月13日 11:53 rush63 (40)

  • rush63

    kazykaz さん
      我が家の加湿器は・・
      石油ストーブの上にヤカンを乗せて
      蓋を開けて置きますと自然と蒸発してます(*"ー"*)フフッ♪
      ☆さんありがと♪(#^ー°)v

    2011年1月13日 11:56 rush63 (40)

  • rush63

    カシオペア さん
      ご心配有り難う〜
      私のマイブームはマスクして寝る事!
      (高級マスク)朝喉&唇潤いますよ(笑)
      今の所風邪はひいておりませんよ^^
      ☆さんありがと♪(#^ー°)v

    2011年1月13日 12:01 rush63 (40)

  • nophoto_70_mypic.gif

    自然の雄大さを感じます

    2011年1月13日 12:29 退会ユーザー

  • まーべらす

    山々に薄ら雪が積もり立体的で素敵ですね〜♪

    2011年1月13日 12:35 まーべらす (17)

  • misamisa

    防風林と雪に覆われた山雄大でいいですね(^o^)。。。
    気温は低いでしょうね。。。私は寒さに弱いのでアップされた冬景色で堪能させてもらいます。。。

    2011年1月13日 12:44 misamisa (7)

  • nophoto_70_mypic.gif

    この厳しさが有って、来る春が尚嬉しいのでしょうね・・♪

    2011年1月13日 12:45 退会ユーザー

  • まんなかなんか

    ブルーのモノトーンの美しさ。
    頂上には、雪の女王が眠ってらっしゃるのかしら?

    2011年1月13日 16:01 まんなかなんか (53)

  • rush63

    きなママ♪さん
      この雄大な山々見てると心が豊かに成りますよ
       寒く成りつつある時間帯でこの山写して
       帰りましたよ〜〜色々お気使い有り難う^^
        ☆さんありがと♪(#^ー°)v

    2011年1月13日 16:12 rush63 (40)

  • rush63

    てらぴーさん
      この山五分刈りの頭の様に
      みえませんか?(私だけ)?
      ☆さんありがと♪(#^ー°)v

    2011年1月13日 16:14 rush63 (40)

  • rush63

    LimeGreen さん 
      あの部分だけモヤってますね?
      私も気に成ってました〜〜
      ☆さんありがと♪(#^ー°)v

    2011年1月13日 16:19 rush63 (40)

  • rush63

    chaoさん
      こちらは極端な気温差なんですよ
      夏30度冬30度と言われ続けてますもの
      ☆さんありがと♪(#^ー°)v

    2011年1月13日 16:21 rush63 (40)

  • rush63

    月見草さん
      自然は素晴しいですよね
      ☆さんありがと♪(#^ー°)v

    2011年1月13日 16:24 rush63 (40)

  • kuni

    厳しい分だけ美しいですね。

    2011年1月13日 16:24 kuni (146)

  • rush63

    まーべらす さん
      この位の積り方は立体に見えますね
      ☆さんありがと♪(#^ー°)v

    2011年1月13日 16:27 rush63 (40)

  • rush63

    misamisa さん
      雪に触りたく有りませんか?
      冬は冷蔵庫要りません(笑)
      ☆さんありがと♪(#^ー°)v

    2011年1月13日 16:29 rush63 (40)

  • rush63

    ヨマさん
      そうなんですよね〜
      春よ来い早く来いです^^
      ☆さんありがと♪(#^ー°)v

    2011年1月13日 16:30 rush63 (40)

  • rush63

    まんなかなんか さん
      雪の女王が>考えがロマンチックね〜〜
      今度探して来ますね〜雪女を(笑)
      ☆さん☆⌒(*^-°)v Thanks!!

    2011年1月13日 16:33 rush63 (40)

  • rush63

    kuni さん
      雪国は沢山雪が降らないとね
      ☆さんありがと♪(#^ー°)v

    2011年1月13日 16:35 rush63 (40)

  • aoryouma(龍馬ママ)

    美しいまさに北海道の厳しい自然が表現されてますね
    美しさと険しさは比例してるのかな

    2011年1月13日 17:03 aoryouma(龍馬ママ) (245)

  • rush63

    あお◎りょうま さん
      その様ですね自然の厳しさに
      絶えてます〜〜〜キラリ〜☆
      ☆さんありがと♪(#^ー°)v

    2011年1月13日 18:02 rush63 (40)

  • 花絵夢(しばらくお休み)

    本当に厳しそう
    雪はどうですか...
    こちらはどっさりふりました。

    2011年1月13日 18:05 花絵夢(しばらくお休み) (50)

  • rush63

    花絵夢さん
      札幌程降りませんがサラットで
      済んだ様です日本海側は何時も
      雪が多いですよね〜
      ☆さん☆⌒(*^-°)v Thanks!!

    2011年1月13日 18:08 rush63 (40)

  • にょき王?

    雪にそびえる日高連峰美しいですねぇ
    でもヒグマがうようよいるのでしょうね(゚ー゚;A

    2011年1月13日 19:46 にょき王? (13)

  • asahi

    きれいな写真、写していますね

    2011年1月13日 19:56 asahi (169)

  • rush63

    にょき王? さん
      くまさん冬眠してるでしょね
      確かめて来て下さい(笑)
      ☆さんありがと♪(#^ー°)v

    2011年1月13日 19:58 rush63 (40)

  • rush63

    asahi さん
      遠いものは良く撮れます(゜.゜;) ウッ・・
      ☆さんありがと♪(#^ー°)v

    2011年1月13日 19:59 rush63 (40)

  • nophoto_70_mypic.gif

    こういう景色憧れます…
    けど寒いんだろうな〜^^;

    2011年1月13日 20:05 退会ユーザー

  • rush63

    くじら さん
      寒くないよ最高気温でもマイナス5度くらいですから(笑)
      ☆さんありがと♪(#^ー°)v

    2011年1月13日 20:11 rush63 (40)

  • pocochi

    この色合い、寒そうですね。

    2011年1月13日 21:16 pocochi (13)

  • rush63

    pocochiさん
      雪を写すとどうしてもブルーがでますね
      尚更寒そうに見えて来ますね^^
      ☆さんありがと♪(#^ー°)v

    2011年1月13日 21:30 rush63 (40)

  • yukijy

    空に溶け込みそうな山の色合い 好いですね〜

    2011年1月13日 21:47 yukijy (32)

  • rush63

    yukijy さん
      ホントに溶け込みそうですね
      ☆さんありがと♪(#^ー°)v

    2011年1月13日 21:50 rush63 (40)

  • とめ

    厳しい寒さが感じられますね!
    しかし、それだけに美しいのですね☆

    2011年1月13日 23:18 とめ (51)

  • nophoto_70_mypic.gif

    これが日高山脈なのですね〜〜!
    小さい頃、地図帳で確認したきりで、名前くらいしか知識ないから、写真見れてうれしいです〜〜〜♪^^
    また、夏の日高山脈も見たくなっちゃいます〜〜〜

    2011年1月13日 23:30 退会ユーザー

  • ST

    雪空に浮かび上がった日高山脈の稜線良いですね〜〜

    2011年1月14日 08:57 ST (34)

  • rush63

    とめさん
     雪山はそうかも知れませんね
      ☆さんありがと♪(#^ー°)v

    2011年1月14日 10:34 rush63 (40)

  • rush63

    きくっち さん
      札幌方面に向かうとこの山越えます
      不思議な気がしますよね
      ☆さんありがと♪(#^ー°)v

    2011年1月14日 10:36 rush63 (40)

  • rush63

    STさん
      まだまだ雪が少ないのかしら?
      木々がみえますね
      ☆さんありがと♪(#^ー°)v

    2011年1月14日 10:37 rush63 (40)

  • nophoto_70_mypic.gif

    登山道は少なく嶮しいとありました

    カール(氷河で削られた谷)もあるとかで
    2000mほど写真で見るより 困難な山のようです

    2011年1月14日 12:51 退会ユーザー

  • rush63

    千さん
      ヘタな説明するより貼り付けました!
      読んで頂けたんですね嬉しい〜
      登山する方は興味ありそうですね
      ☆さんありがと♪(#^ー°)v

    2011年1月14日 14:33 rush63 (40)

  • もっちゃん

    こんばんは。
    当たり前ですが一面雪の平野ですね。
    山の色合いが素敵です(*^^)v

    2011年1月15日 22:08 もっちゃん (16)

  • rush63

    もっちゃん
      この山脈五分刈りですよね
      可笑しいでしょ〜〜
      ☆さんありがと♪(#^ー°)v

    2011年1月16日 09:51 rush63 (40)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。